【子連れレビュー】元住吉の中華料理店「曙」は個室もあってランチもおすすめ

曙_外観 レビュー

元住吉って飲食店は多いんですが、意外と中華料理店が少ないんですよね。

オレンジ
オレンジ

中華屋があっても駅チカで、自宅から遠かったり、店内が狭かったりと、ちょっと利用しづらかったのが子育て世代の正直なところ…。

ですが!2022年頃に中華料理店「曙」新しくオープンして、そこがおすすめなんですよ~。

値段はリーズナブルでもおいしく、個室もあるので子連れでも落ち着いて食事ができます^^

そこで今回は、中華料理店「曙」で子連れランチしてきましたのでレビューしていきますね!

【子連れレビュー】元住吉の中華料理店「曙」のランチはどう?おすすめメニューも

元住吉駅からブレーメン通りを歩き、徒歩6分のところにあるのが中華料理店「曙」です。

駅からは離れていますが、逆を言うと住宅地からほど近くにあり、住民や近隣で働く人に利用しやすい立地にあります。

↓お店の外観がこちら。

オレンジ
オレンジ

初めて見た時は「狭っ!どうせちっちゃい店でしょ?」と思ってましたが、あなどるなかれ。

席数なんと56席。テーブル席に、ソファー付きの半個室もあるんですよっ!

お店を入ると、早速小さめのテーブル席があり、奥行きが広いのなんのって。

「えっ?こんなに広いの?」って驚くくらいで、席もゆったりしていて居心地の良い店内でしたよ。

↓メニューがこちら。ランチは醤油ラーメン700円で、他の麺類はほぼ770円、定食にしても800円台という良心プライスですな^^

↓私が注文した「担々麺」がこちら!

ごまがきいてて、めちゃくちゃおいしかったです~^^

オレンジ
オレンジ

「本格四川料理」という感じでグルメサイトには掲載されていたので結構辛いかな?と思ったのですが、少し辛い程度でゴマの風味が強く、とてもマイルドなお味でしたよ!

実は私、辛いのが苦手なクセに「担々麺」が大好きで累計100杯は食べております(笑)。

中華の巨匠:陳建一さんのお店「四川飯店」の担々麺が特に好きで、関東の店舗は全制覇し、最も美味しい担々麺が食べられる「四川飯店 赤坂」では50杯は食べてますね。

小話ですが、山梨に小さな中華料理店があり「担々麺、美味しかったです。四川飯店の味に似てますね」なんて言ったら店主が「長年、四川飯店で修行してました」と言い当ててしまったほど。

と、担々麺マニアな私も美味しいと感じるくらいなのでオススメな一品です!

↓こちらはセットでつけた焼餃子。

子どもって餃子大好きですよね~。大人用の大きな餃子も頬張っております。

二人の子ども用に「ラーメン+餃子」を注文し、↑の写真を見ておわかりの通り、子ども用のフォークやとりわけ皿・お椀なども用意してもらえますよ。

そういった細かい気遣いも、子連れには高ポイントですよね!

↓子ども用の醤油ラーメン。食べ途中に「あっ写真!」と慌てて撮影しました。

そして結構驚いてしまったが、駅から離れた立地で小さな店舗なのに最新の設備が揃っていること!

↓注文はタッチパネルで、そして猫ちゃんの配膳ロボが商品を持ってきてくれます。

配膳ネコの「行ってくるニャン♪」の声に癒やされ、子どもたちもロボに大興奮です!

子連れには個室・半個室がありがたい

意外と広い店内は、真ん中にテーブル席が10席程度あり、壁側が個室になっています。

個室の扉は可動式で、普段はオープンなスタイルで半個室になっています。

↓半個室状態から、店の入口を撮影した写真がこちらです。

オレンジ
オレンジ

雰囲気もオシャレで、子どもたちも比較的落ち着いて過ごせました^^

↓個室は片側が長いソファーになっていて、反対側が椅子というスタイル。

オシャレな雰囲気に、娘もノリノリで写真に写ってくれました。

我が家は、合計2回「曙」でランチを食べましたが、オープンして間もないこともあり比較的空いていましたね。

オレンジ
オレンジ

元住吉の飲食店って狭い店が多くて、子連れだと肩身の狭い思いをするのですが「曙」は、子連れにも居心地の良い店内で、またリピし続ける予定です^^

前回は「よだれ鶏」を食べましたが、こちらも美味しかったです!

四川料理なので「辛いかな?」とこちらも不安でしたが、程よい辛さで旨味もあり、また食べたくなるお味でした。

まとめ

今回は、元住吉駅から徒歩6分にある中華料理屋「曙」へ子連れで行ったレビューをお届けしました。

最後にまとめると

  • 店内はゆったりしたテーブル席と個室がありオシャレな空間
  • 子連れに優しい、取り分け皿や子ども用スプーン・フォークもある
  • ランチも夜もリーズナブルな値段で、料理も辛すぎずに美味しい!
  • タッチパネルや配膳ロボなど最新の設備がある

です(2023年7月時点の情報です)。

お店の外にはテイクアウトもやっているので、一度お弁当を買ってみるのも良いですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました